Blog Posts
恵みの調湿とハバノスの群れ
今後数ヶ月に亘って愉しむためのキューバ産プレミアムシガーを数本購入した。 ストレス過多な資本主義社会において創造性を発揮するためには、脳内をニュートラルなリラックス状態に保っておくことが重要であり、私にとっての葉巻はそのための手段であるのだ。 キューバ産の葉巻は、葉巻大国であるキ […]
彫金机「小次郎」へのグレードアップによる王の道
当ブランドxCROWxNILxTAILxCOCKx(公式ウェブサイト)の作品が生み出されている彫金机の話。 近年の当ブランドでは、パソコン用デスクを改良して彫金机として使用していたのだが、この度、作業環境に高名な彫金机である「小次郎」を導入する運びとなったことをここ […]
王の鼻舌 #13「COHIBA SHORT | コイーバ ショート」
「王の鼻舌」第十三回。 今回は、「COHIBA SHORT | コイーバ ・ショート」。 サイズが小さいながらも一本一本がフィルム包装されており、シガーバンドまで巻かれているという演出が高揚感を煽る。 また、箱のギミックが特殊で面白い。 <ドライシガー> コイーバ […]
王たる変貌の黒きプロローグ
人は、自らの人生の王であるべきだ。 当ブランドxCROWxNILxTAILxCOCKx(公式ウェブサイト)は、今現在ブランド運営が経済面においてのみ軌道に乗ってはおらず、私個人は別ルートから生活費を得る必要がある。 ここ数年のスタイルとしては、非正規雇用で二ヶ月間の […]
王の鼻舌 #番外編「Al Capone SWEETS | アルカポネ スイートとホットワイン」
「王の鼻舌」番外編。 先日の乳卵食品解禁日に伴って飲んだ井筒ワインが余っており、排水管に飲ませてしまうのも心許なく(こころもとなく)、どう始末するか悩んだ末に「ホットワイン」を作ることにした。 レシピを調査した結果、ちょうど家にある材料で作れそうなものを選択。 &n […]
ラクト・オボ・サタニスト
ベジタリアンにとって、肉食は禁忌(きんき)であり大敵である。 ヴィーガンである私だが、その食生活には独自の解禁日を制定しており、肉を食べることはないが、魚介類、卵、乳製品については意図的に食べて構わない日を一年に三度設けている。 来る1月14日(Sun.)、分針の登 […]
創痍なる成功哲学
昨年の創痍(そうい)より見出されつつある成功哲学。 諸行無常、栄枯盛衰。 変わらぬことのないこの世界において、一時的な状態を示す指標であるに過ぎない富や権力、健康などが、必ずしも永久を保障するものでないことは、この星に生きとし生ける誰もが承知の理(ことわり)であるだ […]




